七海ふろしき講座で使用する風呂敷について
七海ふろしき講座で使用する風呂敷について3案がございます。
☆A案
受講者各自がご用意になり、当日ご持参して頂くケース。
※ご希望の内容によりサイズは異なります。
☆B案
風呂敷をお貸出しいたします。
講座内容によりサイズ等ご相談→決定します。
風呂敷のメーカー、文様、素材は弊社にお任せください。
お貸出しする風呂敷使用料→1名様220円(税込)/回。1回使用枚数は1~2枚程度。
※COVID-19感染防止対策衛生管理の為、当面の間「330円(税込)/回」とさせていただきます。
※20名様を超える場合「往復の送料(宅配料金)実費」をご負担いただく場合がございます。柔軟に対応させていただいております(応相談)。
☆C案
風呂敷をご購入頂くケース。
ご購入頂いた風呂敷を使って包み結びの練習をします。
事前ご予約により、実施日までにお手配いたします。
・風呂敷のメーカーはご希望に合わせることも可能です。
・サイズ、文様、素材、ご予算等、ご相談に応じます。
・企業団体様の社名入り、ロゴ入り風呂敷もご用意可能です。
※作成まで日数を要しますので余裕を持ってお知らせください。
<C案の例>
◆企業団体から受講生へ社名等を入れてノベルティーグッズとしてご贈答する場合。
◆企業団体から受講生へ「持ってない世代なので」「お土産に」とプレゼントをするケース。
◆受講生が全額負担し購入するケース。
◆企業団体と受講者が半額ずつ負担し購入するケース。
◆協賛又は後援企業団体様から講座受講生へ向けてプレゼントをするケース。
<風呂敷の販売について>
基本的に主催企業団体様からご要望のない限り、
七海ふろしき講座では受講生の方々へ風呂敷の販売は行っておりません。
当日、販売イベントをご希望の場合は事前にご相談ください。
<その他の風呂敷講座で必要なテキストと教材>
七海ふろしき講座テキストと教材のページへ。
七海ふろしき講座インデックスのページへ。
【運営会社】(株)七海インターナショナル
NANAMI International corporation
七海グループ NANAMI Group
[…] 七海ふろしき講座で使用する風呂敷について […]
お問合せありがとうございます。